無料でサービスを提供して頂けるのですからある程度の公告は許容されると思うのですが、あまりに大きい公告が目立つところに出現するのはユーザーにとっては厳しい変更です。
過去にもFC2、アメブロ、JUGEMなどブログ大手各社もこの様な変更があったのですが、忍者ブログの広告は今までとのギャップが大きく、ユーザー減少につながるのではないかと思われます。
有料版の利用で広告表示は消せるのですが、そのために一年間 3,660円(初年度)を支払うくらいなら、格安のレンタルサーバーでWordPress等を運営した方がずっと便利だと思われます。
また、Googleアドセンスユーザーにとっては規約違反となりアドセンスを削除するか、引っ越しするか、有料契約をするか選択せざるを得ないようです。
今まで結構忍者は好きだったのですが、この改悪は許容できないレベルではないでしょうか。
忍者から引越をするならやはりレンタルサーバーでWordPressがオススメです。
(参考)
ブログ記事下への広告表示追加のお知らせ(PC閲覧時のみ)