ホーム > 初級編(ブログをはじめよう) > まずはブログを作ってみましょう(3)
「はじめての方」をクリックするとブログのユーザー登録画面になります。希望ID : | アドレスの一部になりますので、内容が決まっていれば関係したものがいいでしょう。取りあえず作ってみるだけですので、何を書くか決まっていない場合は何でも結構です。 |
ブログタイトル : | 文字通りブログのタイトルで、「ブログで稼ごうガリンペイロ」にあたるものです。変更可能ですので、思いついたもので結構です。 |
ブログジャンル : | これもあとで変更できるので、日記のままで結構です。 |
ブログの説明 : | 決まっていない方は「テスト」とだけ入れておきましょう。 |
テンプレート(ブログのデザイン)選択の画面になりますので、好きなデザインの右の○をクリック(選択)し、画面一番下の「選択」をクリックして下さい。(これもあとから変更可能です。)
以上でブログが作成できました。
画面の「ブログURL」を押してみましょう。
どうですか?まだなにも中身はありませんが、綺麗に出来ましたね。
ここまで来たら貴方はもうブロガーの仲間入りです。
次はいよいよ記事を投稿してみましょう
次のステップ
関連記事
ブログを作るその前に
まずはブログを作ってみましょう(1)
まずはブログを作ってみましょう(2)
まずはブログを作ってみましょう(3)
まずはブログを作ってみましょう(4)記事投稿編
ブログの設置が出来たらアフィリエイトを設置してみましょう
広告主を選ぼう
ブログの機能を使おう
写真や画像を掲載しよう
見栄えを良くしよう(html入門)
リンクを使いこなそう(1)
ブログはじめの一歩
売り上げを伸ばす秘訣…ブログアフィリエイター中級編
まずはブログを作ってみましょう(1)
まずはブログを作ってみましょう(2)
まずはブログを作ってみましょう(3)
まずはブログを作ってみましょう(4)記事投稿編
ブログの設置が出来たらアフィリエイトを設置してみましょう
広告主を選ぼう
ブログの機能を使おう
写真や画像を掲載しよう
見栄えを良くしよう(html入門)
リンクを使いこなそう(1)
ブログはじめの一歩
売り上げを伸ばす秘訣…ブログアフィリエイター中級編
参考
